› ひがし薬局スタッフブログ › 2012年07月

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年07月28日

禁煙相談員はじめました(^^)/

禁煙相談員始めました、ご相談ください

この前、福岡県禁煙相談員養成研修を

受けてきましたicon63

お隣のおがわクリニックさんが

禁煙外来をされているので、

負けないようにがんばりましたicon59

研修では、禁煙の保健指導やCOPDについて

お話がありましたicon01

眠くなるんだろicon10と思っていたら

思った以上に面白くicon14

なるほど!と思うことが多かったですicon64

特に禁煙指導はほめて、ほめて、ほめまくることがicon06

大事みたいで

まるで、相方をほめるようにicon102

やるのいいみたいですよicon12

禁煙に興味がある方は、

ひがし薬局にご相談くださいicon100  


Posted by ひがし薬局 at 09:01Comments(0)研修

2012年07月21日

医療安全研修会



7/19に粕屋薬剤師会の

医療安全に関する勉強会に参加してきました。

薬局では年2回、医療安全の研修が必要とされています。

実は7/2に社内研修をしていたのですが、

7/20に2回目の社内研修、

医療安全に関する勉強会の伝達講習会をすることになりました。

当薬局では、医療安全に十分配慮しておりますが、

これからも益々努力していきたいと思います。



  


Posted by ひがし薬局 at 08:31Comments(0)研修

2012年07月20日

土用、新月

ひがし薬局カレンダー

昨日、7月19日は

土用、新月でしたicon12

最近、体がだるいや

風邪をひいた、食あたりをしたってことはありませんか?

土用の時期は、

腐敗の気が強くなり、

胃が弱る時期なので、

食べ過ぎないようにしてicon172

脂質や動物性たんぱく質を減らすとicon206

快適に過ごせると思いますよicon100

そして、新月や満月の日に断食すると

より効果は抜群だと思いますよicon53

体は、消化酵素を作るのを控え、

代謝酵素を作ろうとしていきますので、

体調を整えてくれる効果もありますよ

小っちゃい子供は、遊びすぎて疲れたら

ご飯も食べずに、朝までぐっすりってことないですかicon60

誰にも教えられず、自分の体調を整えているんですねicon103

夕食だけプチ断食でも効果的だとおもいますicon97

昨日はまさにその日でしたが

私は、誘惑に駆られ、

ご飯を食べてしまいましたicon11

そんな日もあっていいとおもいますicon16
  


Posted by ひがし薬局 at 09:44Comments(0)マクロビオティック

2012年07月15日

洪水のため水質検査

水質検査

大雨による河川の氾濫により

井戸水の水質検査をしてほしいと依頼があり

水質検査をしました。

pHや残留塩素濃度、一般細菌、大腸菌類を検査しています。

結果が出るのは明日です。  


Posted by ひがし薬局 at 22:53Comments(0)薬局

2012年07月14日

雨は大丈夫でしたか?



今朝、あまりの雨音で

5時に目が覚めてしましました。

新聞を取りに、外に出てみると

道路が冠水していたので

あわてて出勤したんですが、

鳥栖はすごかったです。

田んぼが池になってて、

道にも水があふれてました。

高速道路も止まっていたようです。

お昼もすごい雨が降っていますので、

皆さんお気を付けください。

S  


Posted by ひがし薬局 at 13:48Comments(0)薬局

2012年07月11日

花壇の日記



花壇がなかなかイメージ通りにならないので

社長にお願いして

少しお花を追加してみました(^^)v

青系統のお花と

日々草を追加してみました

出来上がりがこちらですが(*^^)v



黄色が足りないなと

反省(>_<)



来年の教訓としようと思います( ..)φメモメモ


ひがし薬局はガーデニングもできます

お花が好きな方も楽しめますよ(*^_^*)  


Posted by ひがし薬局 at 09:11Comments(0)植物

2012年07月03日

大雨洪水警報

警報

ひがし薬局 宇美

朝、雨音がすごくて5時半に目が覚めました。

太宰府と宇美の間の只越が雨で心配だったので

いつもより30分早く出社しました。

皆さんの地域は雨は大丈夫でしょうか?

薬局にお越しの際は、お足もとにご注意ください。

  


Posted by ひがし薬局 at 09:51Comments(0)薬局